こんにちは。埼玉県富士見市のスウェディッシュマッサージサロンMITSUKOの角森です。
昨日、「あん摩マッサージ指圧」、「鍼灸」、「整体」と「リラクゼーション」の定義の違いを書きました。
しかし、「リラクゼーション」が筋肉の緊張を弛め、心身ともにリラックスすることを目的といていて、『不調の改善を目的としていない』というのはちょっと言い過ぎでは?
とは言うものの、国家資格の要否が絡んできますから法的な整備も必要となり、結果「違いを定義」する必要があるのでしょう。
実際のところ、お客様は体の不調の改善を求めていらっしゃしますし、併せて心の癒しを求めておいでだと、私は感じています。
あん摩マッサージ、鍼灸、整体などで満足できない、
(1) イライラの解消
(2) 気分の落ち込みの解消
(3) 不安感の解消
(4) ストレス解消
(5) 睡眠の質を高める
(6) 倦怠感を伴う疲労感
などなど、カウンセリングの時は体調以外の事でも気兼ねなくお話しください。人に話すことで悩みはかなり軽減されます。
美味しいオーガニックティーと、お1人様だけの広々としたくつろぎの空間、ほとんど何時も鳴いている小鳥の囀りでお待ちしています。
(鳥の囀ずりに癒し効果が有ることを知らなかった私は、「またあの女(=鳥の事)、ベランダにまたダベりに来てる」と文句をたれていました。
あれから、鳥の囀ずりには癒し効果が有ることを知って、態度がコロッと変わりました。
鳥様達、何時でもお出でください。お食事の虫は御座いませんが、羽を休めるベランダが御座います。
また、世界一気持ちいいと言われる「スウェディッシュマッサージ」、心を込めてマッサージいたします。
最後の方にラーメンと餃子の写真が有りますが、所沢では老舗の町中華の名店。
ラーメン400円、餃子250円。なんという安さでしょう。(太極拳で一汗かいたのでご褒美にビール)。
お勧めは、炒飯、ところざわ醤油焼そば、ラーメンなので、五目そばにしました。
至福の一杯でした。