更新情報

【コラム】川崎大師のお土産と言えば「大師巻」!

コラム

川崎の友達が、「大師巻」を送ってくれました。

こんにちは。埼玉県富士見市のスウェディッシュマッサージサロンMITSUKOの角森です。

川崎大師と言えば、厄除けのお大師様としてとても有名。御本尊が厄除弘法大師で、1128年の開創で、真言宗智山派の関東三大本山の寺院のひとつ。およそ900年の歴史があります。

神社仏閣にお詣りすれば、「お土産」は付き物。川崎大師と言えば「久寿餅(くずもち)」、「とんとこ飴」と並んで、この「大師巻」が超有名。明治42年(1909年)の創業で、もう100年を超えています。

歌舞伎揚のような感じのものを海苔でくるんでありますが、職人さんの手作りで限られた数しか作れない。でも美味しいからたくさんの人が買いに来る。そのため10時開店なのに、8時半くらいから行列ができるそうです。それも整理券を求めて。

開店すると整理券の順に並びますが、人数が多いので店員さんがロープを使ってジグザグに誘導します。私も以前、川崎住んでたのでよく知っています。「神奈川県指定銘菓」、「かながわの名産100選」などに選ばれたため、渋滞に拍車がかかったのでしょう。

本当に友達って有難いですね。わざわざ朝早くから並んで入手して送ってくれるなんて、もう涙が出そうです。

PAGE TOP