更新情報

【コラム】埼玉の神社に行こう!(7) 第5位 宝登山神社

コラム

埼玉県の神社ランキング第5位、宝登山(ほどさん)神社について書いていきます。

こんにちは。埼玉県富士見市のスウェディッシュマッサージサロンMITSUKOの角森です。

今日は、「宝登山神社」、埼玉の神社へ行こう!のご紹介神社の最後になります。

最初に、実はこの宝登山神社も秩父長瀞(ながとろ)町にあり、三峯神社,秩父神社と合わせて秩父三社と言われています。

ご祭神は3柱。

神日本磐余彦尊(かんやまといわれびこのすめらみこと)で、神武天皇のこと。天照大御神の五世孫にして、初代天皇。紀元前660年2月11日に天皇に即位されたことから、毎年2月11日が建国記念の日。

大山祇神(おおやまつみのかみ)は名前からして山の神っぽいですが、まさにその通り山の神。海の神・酒造の神・武神としても知られています。

火産霊神(ほむすびのかみ)名前のとおり火の神様。なので、鍛冶、土器、消防、火の神。

ご利益は、国家安泰、長寿、豊作、山林守護、漁業守護、鉱山業守護、火災や盗難などの厄除けなど。

創建は、110年(景行天皇40年)。

第十二代景行天皇の皇子、日本武尊(やまとたけるのみこと)が、勅命により東北地方平定の後、帰り道に「宝登山」に登られたと。ところが、その途中山火事に遭ったものの、神犬の助けで危機を逃れたと。それに感謝して神々を祀ったのが「宝登山神社」の起源だそう。ちなみに、古来は「火止山」だったと。こういった理由なら、初代天皇と、山の神、火の神をお祀りしたくなりますね。

また、尊が登山に先だち身心を浄められた「みそぎの泉(玉の泉)」は、今なお御本社後の玉垣内に遺されているそう。

他の神社にない「宝登山神社」ならではのトピックを。

  1. 2011年に埼玉県で唯一、ミシュラングリーンガイドの一つ星を獲得した長瀞町の神社。
  2. 宝登山神社の本殿。宝登山神社の中ではとっても豪華絢爛な社殿です。
  3. 宝登山神社の「ご神水」の湧き出る『水神社』が境内に。持ち帰り自由。但し、「生水での飲用については『自己の責任・判断』に委ねております」と。
  4. 境内摂社が多い。一般に、ご祭神と関係の深い神様を、境内に小さい社を作りお祀りするのですが、その数が多いんです。
    (1) 宝玉稲荷神社(稲荷神社系で祀られています)。
    (2) 藤谷淵神社(ふちやぶちじんじゃ)神様の集合住宅で、長瀞各所にあった神社をここに纏めたため、たくさんの、いろいろの神様がいらっしゃいます。
    (3) 伊勢大神、言わずと知れた天照大神。
    (4) 八坂大神は素戔嗚尊。
    (5) 諏訪大神はとんでもない力持ちの神、建御名方神。
    (6) 日本武尊社名前そのまんま。

その他多数。

おしまい。

PAGE TOP